- 紳士服業界初の他社にはない唯一無二の素材、和紙、そう、こうぞから作るあの和紙の繊維を使って作った非常に軽いジャケット、合わせたスラックスは紺地の千鳥格子。
- 大胆なウインドウペン柄にパッチポケットを配し軽量仕立てのセットアップスーツ。ジャケットとしても重宝しそうですよ!
- いろいろなジャケット群。
- 軽やかなコットンスーツ ダブルブレストのベストは可愛くニットタイを締めてキメキメのクールビズも、白T、白スニーカーで休日の着流しもサマになる。




Whityうめだ店春の装い
春はジャケパンスタイルで
写真左から大柄のチェックジャケットは、シンプルにノーネクタイでピンクのパンツを合わせて見ました。
続いて、王道中の王道ネイビージャケットは白パンツに、ネクタイは「ネイビー×白」の2色使いで。あえて差し色は使用せずに今年らしさをイメージしてみました。
最後にギンガムチェックのジャケット。思い切ったカジュアルなコーディネートをしてみませんか?パンツはコットン素材でオフタイムにも使える1着です。
ジャケパンにコーディネートするお洒落なシャツやネクタイも豊富です。
Whityうめだ店は大阪で唯一、夜9時まで営業しております。
阪急梅田駅とも連結しており、お仕事帰りに大変便利な立地となっております。
是非、一度足を運んで見て下さいね。
クールビズを意識し店内はジャケット/スラックス のサンプルを多数装飾しています。
2点いずれも肩パットや裏地を省いた 非常に軽く楽に羽織れる仕立てとなっています。
ブルーのジャケットは綿素材のコードレーンです。
見た目の涼感と軽やかさが目を引きます。
今回は綿の色柄違いのパンツと組み合わせていますが、同素材でスーツとしても着こなしは可能です。
今季スタッフ一押し商品です!
淡いピンクのジャケットは麻100%素材で色目の華やかさの中に素材の持ち味である派手過ぎない品を合わせ持っています。
ちょっとしたお出かけなどに重宝する1着です。
今回は白のパンツと合わせより清涼感、カジュアル感のあるコーディネイト。
ベストに使用しているベージュ系のパンツと組み合わせても少し落ち着いた感じでいいかもしれませんね。
こちらも同素材の組み合わせでスーツとしても着用可能です。
今季、当社が力を入れている和紙ジャケット。
麻でも綿でもなく独特の光沢と質感があります。
また身に着けるジャケットとして暑いときには通気性、寒いときには保温性に優れており重宝する1着になると思います。
ITALY TALLIA Di DERLFINO社製、最流行色のインクブルースーツ。
SUPER130’S素材使用のため綺麗な光沢を放っています。
柔らかい素材はシワが心配という方もいらっしゃいますがこちらはDOUBLE TWIST工法でシワの回復性もよく扱いも楽チンです。
一見派手に見えますが、実際着用していただくと「意外と着こなせるかも!」という声が多い商品です。
旬の色合いを是非一度お試しください!
エフワン淀屋橋店です。
2016春夏コレクションの中からこれからの季節に重宝するジャケットスタイルのおすすめ商品をご紹介したいと思います。
深みのある光沢が上品な濃紺ベースにブルーのウインドペーンが存在感を演出するErmenegildo ZegnaのSHANGです。
定番のピンチェックパンツとのコーディネートですが、素材の良さが引き立ちます。
スタイリング重視のナローモデルでラインを意識しつつ、肩はマニカカミーチャ仕様で軽い着用感と動き易さを両立したスマート&リラックスがコンセプト。
コーディネートに淡いピンクのコットンパンツをチョイスすることで、リラックス感を意識してみました。
この他、新商品の和紙ジャケットをはじめ豊富なバリエーションでご用意しております。